こんにちは!
長野県上田市の美容室ヘアサロン、sii soo(シーソー)の店長、
京(ケイ)です!✨
まずは、このブログページを開いてもらえたこと、
とても嬉しいです!本当にありがとうございます!!( ^∀^)
このブログでは、sii sooがどんな雰囲気のサロンか知ってもらう以外に、
- 美容師しか知らない髪の裏ワザやコツ、美容業界のマル秘情報、
- お客様からのよくある質問や疑問、美容室でのトラブルにお答え、
- 時々ヘアスタイルもアップ☆
…と、読んでくれた方にちょこっとでもプラスになる様な情報を発信できるブログを目指していこうと思っています!
今回はクセ毛で悩んでいる方は一度は考えるメニュー、
【ストレートパーマ、縮毛矯正】
この2つをかける前に必ず知っておいてほしいこと、
注意しなければならないことについてです。
なぜそんなことを書くかというと、
通常のカラーやパーマに比べると、
髪にとっては非常に負担のかかるメニューで、慎重に考えなくてはならないからです💦
では、
そもそも この2つって似ているような感じがしますが、名前以外の違いって・・・?
どちらも共通していることは、
薬剤の反応効果で髪のクセをストレートの状態に変化させ、
広がりやうねりを抑えることでボリュームダウン効果やまとまりの良さを感じさせる施術です✨
違いとしては、
ほとんどの理美容室では縮毛矯正の方がストレートパーマよりかかる時間も金額も大きいと思います。
これは仕上がりまでに必要となる工程(時間)が、
縮毛矯正はストレートパーマの倍近くになるからです。
縮毛矯正時には高温のストレートアイロンを使用して髪のクセを伸ばす作業があります。
この工程の難易度と、それにかかる作業時間が大きな違いです。
(※お店によって2つの施術の分け方が違う場合があります!これは明確な区別のルールが存在しないからです。)
100〜180度近い高温を当ててタンパク質を熱変性させた髪は、その形状を半永久的に残します。
例えるなら、もはや火の通ったお肉や卵。(←髪と同じタンパク質)
一度熱が通って固くなったお肉や卵は、柔らかい生の状態には戻りませんよね?
こうして、
髪に薬品の反応効果と 場合によっては熱の力で無理やり形状を変化させる(まさに矯正)、
という髪からすると中々な苦行なわけです💦
※ちなみにセット時の使うコテやアイロンもほぼ同じ温度を毎回毛髪に当てているので、
形状の変化はなくても内部では同じくらいのダメージが蓄積されていきます。
(ベーシックケミカルより)
【かけることでサラサラストレートやツヤのあるまとまりヘアになり、ダメージを負うイメージを持っている方が少ない】
いざお店に行ってストレートヘアにしたいと言うと、
中にはかけることを勧めてくる理美容師もいますが、
個人的にはかけずに済むならかけないほうがいいくらいに思います。
(個人的な意見です。)
なぜなら、
それをかけることによるヘアダメージの大きさとストレートの形状が髪に残り続けることで、
今後のヘアスタイルチェンジの自由度がガクッと減るからです⤵️
もし僕がお客様にストレートヘアにしたいと相談されたら、
今後ヘアスタイルを大きく変える予定はないか、
いつまでストレートヘアを続ける予定か、
家でどういうケアをしているか、
をしっかり確認して、
どうしてもやりたい!
という方にはかけるようにしています。
☆ストレートヘアにした後に一番多い悩みが、
・ヘアスタイルをストレートから変えたいのに変えられない。
(ストレート処理をした部分はパーマがかかりにくい、ダメージでパーマがかけられない etc)
・ストレートヘアをやめたいのにやめるタイミングがわからない。
(一度始めると根元だけクセ毛の場合へアスタイルが成立しにくい。)
【例】根元が伸びて根元がクセ毛、ストレート部が毛先。
もしストレートをやめるなら、毛先にパーマをかけ直すか、アイロンやコテでストレート部を根元のクセのように巻くか・・・
一番は毛先の傷んでいるストレート部をカットすることです。
中途半端にストレート部を残すのは逆効果です。
このように、普通にヘアスタイルをチェンジするのではなく、色々と対策を打たないといけなくなります。
要は、
ストレートパーマも縮毛矯正も始めるには簡単なのですが、
飽きてきて髪型を変えたくなったり、
毎回 かけることに大変でやめたくなった、
やめる時がかなり難しくなる施術なので、先を見越した髪型のプランが必要なんです!!
それでも、
クセ毛に悩んでいて かけてみたいけどどうしようか悩んでいる方、
もしくは、
現在かけているけどこの先どうしようか考えている方、
もし困っていたらご相談ください( ´∀`)✨
髪の状態によって色々ご提案は変わってくると思いますが、
なるべく痛まないように、自分でも扱いやすくなる方法を考えます☘
繰り返しになりますが、
とにかく始める前は慎重に!!
です!
ではでは、また(^∇^)✨